総合型地域スポーツクラブへの
地域コーチへの助成
R4年度の文教厚生委員会閉会中テーマにて取り上げていただき、R5年度の予算要求に総合型地域スポーツクラブへの事務局及びコーディネーター人材の助成を要望しました。
留学団体とのタイアップ、側面支援
R3年度青年会議所活動にて、グローバル人材育成員会を立ち上げ、10月の事業において文部科学省とJICAと連携し、コロナ禍において閉ざされていたグローバルの扉を開ける機会の創出をしました。
わたしたちは、物心共に豊かな人生を大切な人たちと幸せに暮らしたいと、強く願っています。あなたにとって、幸せなまちとはどんなまちでしょうか?
わたしたちには、自らの幸せを創りだす力があります。ワクワクする未来を創りだす力があります。人もまちもいつからでもどこからでも良くなれる。
このまちの未来は私たちに掛かっています。一緒に新しい風にのり、まだ見ぬ景色を見に行きましょう
芳金ひでちゃんねる#1『自己紹介的な』
芳金ひでちゃんねる#2『マニフェスト』
芳金ひでちゃんねる#3『未来を担う子供たちを育てるまち(1)』
芳金ひでちゃんねる#4『未来を担う子供たちを育てるまち(2)』
芳金ひでちゃんねる#5『未来を担う子供たちを育てるまち(3)』
令和5年第1回半田市議会定例会(3月1日(1))
1981年 |
|
---|---|
2000年 |
|
2015年 |
|
2018 |
|
2019年 |
|
2021年 |
|
2022年 |
|
R4年度の文教厚生委員会閉会中テーマにて取り上げていただき、R5年度の予算要求に総合型地域スポーツクラブへの事務局及びコーディネーター人材の助成を要望しました。
R3年度青年会議所活動にて、グローバル人材育成員会を立ち上げ、10月の事業において文部科学省とJICAと連携し、コロナ禍において閉ざされていたグローバルの扉を開ける機会の創出をしました。
子育て政策で先進的な自治体である兵庫県明石市に、R2年度文教厚生委員会にて行政視察で訪問。子育て支援施設の抜本的な改革を要望。
青山駅周辺のクリーンアップボランティアMIM(みんなで一緒にみらいのために)への参加。
成岩第三区を中心に約8か所の安全対策の実施。また、JR半田駅東側交差点の導入路の引き直しや、亀崎洲の崎グランドの街路灯整備など市内各所の要望にも応えることができました。
スポーツ推進委員を委嘱、内部から大会運営を経験。市に対しては継続提案中。近隣のマラソン大会に参加しながら経験を積んでいます。R1年静岡の袋井クラウンメロンマラソン、東海市ハーフマラソン、R4年富山県黒部カーターマラソン、東海市ハーフマラソン出場。
コロナ禍で飲食業に進出。身をもってスタートアップを経験し令和4年6月花園町に地元の仲間とアオヤマバーを開店しました。自らが挑戦することで、学ぶことが多く、コロナ禍の飲食店の苦しさを市政に活かすよう進めています。
まずは、市役所における育休取得率アップのために、R2年度3月の一般質問において、育休制度の活用を進めるための幹部研修と、育休後の復帰を支援するフォローアップシートの提案をし、採用いただきました。その後、男性の育休取得率が大幅にアップし、組織全体がライフワークバランスなど意識するように変化してきたように感じます。